雑記Android Autoをワイヤレス化 AndroidAutoが有線接続からワイヤレス化できたので紹介。AndroidAutoは有線で利用していましたが、スマホとの接触が悪くなってきたのか、ちょっと接続しているコードに触れるだけでAndroidAutoが切断されるようになりました...2023.08.14雑記
雑記メイン回線で使っていた楽天モバイルを解約 メイン回線として利用していた楽天モバイルを解約。楽天モバイルをメインにするときに圏外に結構苦労したので思ったことをメモしておきます。サブ回線は必要圏外になりやすいためサブ回線は持っておいた方がいいです。メイン回線にする場合は普段滞在する場所...2023.01.29雑記
雑記Android Autoでkindleの読み上げ AndroidAutoでkindleの読み上げをさせたくて色々試したので紹介。読み上げる方法としてはAlexa、talkbackの両方で試しています。仕様が結構変わるため、環境によって動作が異なる可能性もありますが困っている方は試してみてく...2022.12.04雑記
雑記Pixel6を購入したので感想 OPPORenoAからPixel6に買い替えたので感想。OPPORenoAを購入してから2年、スペック的にはまだまだ使えそうだったけどセキュリティアップデートがなかなか来なくなってきたタイミングで欲しい端末が出てきたので買い替えました。10...2022.01.23雑記
雑記Tileアプリが鳴らなかった時の設定見直し(Android) Tileを利用してスマホを鳴らそうとしたら、鳴らなかったので設定見直しメモ。Tileアプリを立ち上げたあとに鳴らすと問題なく鳴ったためスマホの設定の問題のようでした。バッテリーの最適化の設定の見直し自動起動をONにする上記2点を見直ししまし...2021.03.23雑記
雑記GoogleNestやGoogleHomeでYouTubeMusicのプレイリストを再生する YouTubeMusicにアップロードした曲をGoogleアシスタントで上手く再生できず、色々試した結果、不安定ながらも一応再生できるようになったので紹介。公式ヘルプも目を通した上で上手く行かない場合にお試しください。※ 私の環境では現在は...2021.02.25雑記
デジタルデトックスGoogle Nest Audioを購入したので感想 GoogleNestAudioを購入したので使い心地を紹介。【新品】【当日発送品】【正規品】【ランキング入賞◎】Googleスマートスピーカー グーグルネストオーディオ チョーク 本体GA01420-JP ポイント消化 Googleスマート...2021.02.20デジタルデトックス
電子書籍・オーディオブックAudibleにアルク英語チャンネル追加 Audibleにアルク英語チャンネルが追加されました。今回のアップデートでアルク英語チャンネルとして「ENGLISHJOURNAL」や「1000時間ヒアリングマラソン」から人気の4コーナーを厳選したコンテンツが配信されます。Audibleの...2021.02.03電子書籍・オーディオブック
電子書籍・オーディオブックKindleをAlexaで読み上げる Kindle本をTalkBack以外で再生したい場合やバックグラウンドで再生したい場合はAlexaによる読み上げがオススメです。以前は速度調整ができなかったのですがアップデートを経て速度調整も可能になり、より実用的になっています。ここではA...2021.01.31電子書籍・オーディオブック
雑記iPhoneとテレビを有線で繋げてNetflixを見る iPhoneのみの環境でテレビでNetflixを見る機能を試してみました。本来、FireTV等で再生すればいい話なのですが倍速再生ができません。有線で繋げばNetflixを1.5倍速でみることができるのでは?と思い有線での接続を試してみまし...2021.01.30雑記